取得時の注意点、格安航空券取得あるある
予約中にサイトより通信遮断された
セール開始前にはかならず
”パスポート” ”クレジットカード” を用意して挑んでください。
”トイレ” にも行っておいたほうがいいと思います。
これは結構本気です(‘ω’)!!
↓
ほとんどの予約サイトでは一定時間操作がないとセッションが切られる仕組みになっています。

あと52秒で接続が切られると言っていますw
入力途中でパスポートを探しに押し入れをゴソゴソ。その間にセッションが切断されています。
あなたは表示されているチケットを購入する権利を失いました。再度検索をしても同じ価格のチケットがない。なんてことがあります。
事前にアカウント登録しておくのもいいです。予約時に慌てないようにしてください。
世界中からライバルがアクセスしていると思って下さい。そこは戦場なのです。
予約完了ボタンを押しても更新中のマークがでて画面が進まない。
↓
よくあります。サイトが込み合っているのです。
不用意に連打や画面を閉じることがないように。
静かに少し待ってみたほうがいいです。
だいたい完了まで進めます。
行きは最安値だが帰りは二番目に安い価格しかない。
↓
これも本当によくあります。
日付を変更して解決できればいいですが。難しい場合、
私は購入してしまう事が多いです。
常に最安値で買えることはないからです。
片道だけ二番目に安いチケットでも総額に納得できれば購入すべきです。
画面を閉じてもう一度検索するとそのチケットすらも無い場合が多いですよ(‘ω’)
まとめ
箇条書きにまとめましたのでご覧ください(‘ω’)
常に情報に敏感で収集を行ってください。
早めにチケットを入手してください。
最安値で移動している人は1年前に予約しています。
虎視眈々とセール開始を待って下さい。夜中が多いですが多少の努力も必要です。
セールにはパスポート、クレジットカードを事前に用意してください。
トイレを済ませておいてください。
予約中画面が進まなくても少しでいいので待って下さい。だいたい更新されます。
常に最安値で買えると過信は禁物です。納得できるのであれば2番目に安い価格でも購入したほうが楽しい体験が待っています。
以上です(‘ω’)
あとがき
過去10年の経験をもとに記事を書かせていただいたが多少なりともお役にたてただろうか。同じ体験ならなるべく安いほうがいいですね。

現地での生活は楽しいの一言です。ビーチサイドのバンガロー、昼前に起きてそのまま泳いで目を覚ます。岩場でシュノーケル、サーフィン。
小学生の夏休みスタイル+世界遺産、夜のバーパトロール。
子供と大人が融合したようなぷらぷらスタイルを楽しんでおります。いい年してもやめられません。
旅行の際はぜひ自分なりの体験を楽しんで下さい。
では(‘ω’)

コメント